【FFRK】ピックアップ(属性攻撃力アップ)ガチャ当たり考察【2019年8月】

属性攻撃力ピックアップ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップ装備召喚(属性攻撃力アップ)ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
ピック(属性攻撃力)ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
ラッキー(覚醒奥義)ガチャシミュ ラッキー(覚醒奥義)当たり考察
FF15第1弾ガチャシミュ FF15第1弾ガチャ当たり考察
FF15第2弾ガチャシミュ FF15第2弾ガチャ当たり考察

ピック(属性攻撃力アップ)ガチャ

開催期間 2019/8/21(水)~8/30(金)

属性攻撃力バフを乗せられる装備ピックアップガチャで、覚醒奥義は光の戦士、風神、デッシュが再録されています。

チェインや纏い必殺系統が揃っており、属性強化バフでさらにパーティの火力を上げたい人におすすめのガチャです。

ダークオーディンで有用な星5閃技は、デッシュとアーシェがピックされており、雷属性攻略パーティの強化が見込めます。

ガチャラインナップ

光の戦士覚醒奥義

デュランダル(FF1)

装備名 デュランダル(FF1/剣)
必殺技 オーバーソウル
敵単体に15回連続の強力な聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう+一定時間、聖覚醒モード+限界突破レベル1アップ+味方全体の聖属性攻撃力レベルを3段階アップ
特殊効果 聖属性強化【小】
覚醒モード 【聖覚醒モード】
・聖属性アビリティ使用回数無限
・聖属性アビリティブースト(最大効果:中)
・聖属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★★★

味方全体に聖属性攻撃力強化を3段階付与するバフ寄りの覚醒。聖覚醒モード下では、ナイトアビを主体にダメージを出せます。

聖チェインと共に使うことで、聖魔法パーティの火力アップ役としても起用できる点が強みです。

難点は、他に聖覚醒アタッカーがいないと性能を活かしにくい事。火力に関してはオルランドゥに劣りやすいため、あくまでも補助ポジションの覚醒です。

風神覚醒奥義

風魔手裏剣(FF8)

装備名 風魔手裏剣(FF8/投てき)
必殺技
15連風&無単体魔攻+一定時間、自身に風まとい+一定時間、風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風アビを2回使用する度に追撃[裂]を発動
特殊効果 風属性強化【小】
覚醒モード 【風覚醒モード】
・風属性アビリティ使用回数無限
・風属性アビリティブースト(最大効果:中)
・風属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ 風神

おすすめ度:★★★★★

風アビを2回使用するごとに、6連追撃+味方全体の風属性攻撃力レベルを1段階アップする追撃を行うようになる覚醒奥義。

チェイン数を稼ぎつつ、自身を含むパーティの火力を補うことができるため、火力補助役としては申し分ないです。

風覚醒モードなので、黒魔法だけでなく「ぼうふうじん」も対象かつ忍術は魔防無視であるため、手軽に狂式解除できます。

デッシュ覚醒奥義

デュランダル(FF3)

装備名 デュランダル(FF3/剣)
必殺技 オーエンの怒り
敵単体に15回連続の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+雷属性アビリティを使用する度に味方の女性の人数に応じ追撃[ジェントルサンダー]を発動
特殊効果 雷属性強化【小】
覚醒モード 【雷覚醒モード】
・雷属性アビリティ使用回数無限
・雷属性アビリティブースト(最大効果:中)
・雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ デッシュ

おすすめ度:★★★★★

パーティ内の女性の数に応じて追撃の効果が変わる覚醒奥義で、「雷属性強化+自身と同列の待機時間短縮」を乗せるには女性を3人以上起用する必要があります。

雷属性の魔法キャラやヒーラー全般は、女性キャラが多く条件を満たしやすいため、毎ターンパーティ全体を強化可能。

覚醒を撃つまでにプラズマオファで弱体をかけておくと、覚醒状態の時にパーティ全体の火力底上げが見込めます。

光の戦士OF奥義

セイブザクイーン(FF1)

装備名 セイブザクイーン(FF1/剣)
必殺技 ブライトオーバー
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の聖属性物理攻撃
特殊効果 聖属性強化【小】
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★★☆

3連続の限界突破ダメージを繰り出せる光の戦士のOF奥義です。

3連系奥義の場合は、限界突破突破レベル効果が無駄になってしまうため、同弾の覚醒奥義と併用する場合は、覚醒モードが終わってから撃つのがおすすめです。

チェインや反射超絶をメインで使う場合には、纏い必殺を撃つ余裕がない事が多いため、纏いマテリアや閃技などと一緒に使うのがベスト。

風神OF奥義

風神のウィングエッジ(FF8)

装備名 風神のウィングエッジ(FF8/投てき)
必殺技
敵単体に超強力な20回連続の風属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能の風属性魔法攻撃
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ 風神

おすすめ度:★★★★☆

20連+限界突破可能な1撃を繰り出すOF奥義で、同弾に入っている覚醒の限界突破効果付与中に使うと、20連の部分も限界突破します。

纏いは覚醒や超絶などででき、ゲージに余裕がない短期戦の場合は纏いマテリアや閃技がおすすめ。

風神は超絶やダイブ産のマテリアで短縮がかけられるので、スムーズにOF奥義を撃つことができます。

アーシェ超絶2

アルテマブレイド(FF12)

装備名 アルテマブレイド(FF12/剣)
必殺技 革新の雷光
ランダム10回の雷&無単体魔攻+一定時間自身雷まとい+一定時間雷アビ使用時に後衛味方全体の次ターン魔攻待機時間短縮+雷アビを3回使用する度に追撃[天穹昇雷]を発動
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★★☆

一定時間、雷アビ使用時に後衛の味方全員の待機時間を短縮し、雷アビを3回使用する毎に、味方全体の雷属性攻撃力を1段階上昇することができます。

マーシュの後衛魔法版のような性能で、短縮率は1/3。ルナティックサンダーなどの魔女アビのサポートとして相性がいいです。

覚醒奥義や超絶1と併用すれば、アタッカーに短縮をばら撒きつつ自身でも十分なダメージを与えられます。

光の戦士星6閃技

はじまりの戦士(FF1)

装備名 はじまりの戦士(FF1/軽装鎧)
必殺技 リマインソウル
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体を踏みとどまる状態にする+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★☆☆

ふみとどまるを付与できるため、敵の強攻撃前や保険として貼る事ができます。

自身の待機時間を1ターンカットできるため、ほとんどタイムロスなく撃てるのが強みです。

他のアタッカーの星6閃技と違って、サポート寄りで火力増強できるものではないため、タイムアタックの時間短縮には不向き。

デッシュ星6閃技

シャープソード(FF3)

装備名 シャープソード(FF3/剣)
必殺技 超紫電召雷
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ デッシュ

おすすめ度:★★★★☆

ノーコストで重式纏いと待機時間を1ターンカットできる星6閃技で、纏い剥がしに強く、必殺技を待機なしで発動できる前準備としても活躍できます。

複数回纏い剥がししてくる敵には、撃つ際に1ゲージさえあれば、使用時に戻ってくるため実質ノーコストで撃つことができ、3回まで使用できる星5閃技の方が使いやすいです。

デッシュ星5閃技

アルテマソード(FF3)

装備名 アルテマソード(FF3/剣)
必殺技 紫電召雷
待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+自身の必殺技ゲージを1溜める
専用キャラ デッシュ

おすすめ度:★★★☆☆

ゲージ消費して重式状態になりつつ、1ゲージ溜めることができる星5閃技。

1ゲージ確保しておけば、実質ノーコストで発動できるのが強み。

3回使えるため、纏い剥がしに対して有効。纏い剥がしを使用してくるボスには必ず持っていきましょう。

アーシェ星5閃技

イージスの盾(FF12)

装備名 イージスの盾(FF12/盾)
必殺技 黄昏の魔片
待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
特殊効果 即死耐性【小】
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★☆☆

重式の雷纏い+2ターン待機短縮を付与する、アーシェの閃技です。

覚醒奥義を撃つ前に発動し、重式をかけておくことで火力の底上げが狙えます。同様にOF奥義を撃つ前の纏い直し兼火力底上げも可能。

光の戦士開幕ターン短縮マテリア

ライトアクス(FF1)

装備名 ライトアクス(FF1/斧)
マテリア 時の鎖を断つ刃
バトル開始時に自身の待機時間を3ターン短縮する
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★☆☆

開幕のチェインやゲージ溜めを急ぐ場合に役立つ短縮マテリア。

光の戦士はカウンターレジェマテor開幕纏いとのセット運用が強力なため、短縮が欲しいダンジョンの場合に付け替えましょう。

風神風アビ2連マテリア

プラチナバングル(FF8)

装備名 プラチナバングル(FF8/腕防具)
マテリア 全部肯定!
風属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ 風神

おすすめ度:★★★★☆

2連発動を狙えるマテリア付き装備。覚醒奥義との併用で効果をより発揮します。

覚醒モード中に魔防無視である「ぼうふうじん」を3回発動できれば、狂式Lv3を一気に解除することも可能。風神を使用するなら優先度が高いマテリアです。

デッシュ雷纏いマテリア

さんごの剣(FF3)

装備名 さんごの剣(FF3/剣)
マテリア 流浪の伊達男
バトル開始時に一定時間、自身に雷属性をまとう
専用キャラ デッシュ

おすすめ度:★★★★☆

開幕から雷纏い状態でスタートできるマテリア付き装備。

デッシュは閃技など纏い重式の手段が豊富なため、纏いが切れる前に重式を付与して火力の底上げが狙いやすいです。

アーシェ追撃マテリア

ゴールドシールド(FF12)

装備名 ゴールドシールド(FF12/盾)
マテリア 自らが選ぶ未来
雷属性アビリティ使用時に、低確率で敵単体に3回連続の雷&無属性魔法攻撃+味方単体のHPを1500回復する[万雷の煌き]を発動する
専用キャラ アーシェ

おすすめ度:★★★☆☆

雷アビ使用時に低確率で3連の追撃を繰り出すアーシェのレジェンドマテリアです。

覚醒+チェインで火力を盛れば十分にダメージが出せるため、纏いマテリアを外してでも使う価値はあるでしょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • 光の戦士覚醒奥義 3票
  • 風神覚醒奥義 3票
  • デッシュ覚醒奥義 8票
  • 光の戦士OF奥義 1票
  • 風神OF奥義 0票
  • アーシェ超絶2 0票
  • 光の戦士星6閃技 1票
  • デッシュ星6閃技 0票
  • デッシュ星5閃技 0票
  • アーシェ星5閃技 0票
  • 光の戦士開幕ターン短縮マテリア 0票
  • 風神風アビ2連マテリア 0票
  • デッシュ雷纏いマテリア 0票
  • アーシェ追撃マテリア 2票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
FF15第1弾ガチャシミュ FF15第1弾ガチャ当たり考察
FF15第2弾ガチャシミュ FF15第2弾ガチャ当たり考察
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー